バレンタインデーの1ヶ月後はホワイトデーですね。
ホワイトデーでも多くのブランドから美味しそうなスイーツが毎年販売されます。
百貨店で開催されるホワイトデー催事についてまとめます。
今回はジェイアール京都伊勢丹のホワイトデー催事について、
・京都伊勢丹ホワイトデー2022 催事期間はいつからいつまで?
・京都伊勢丹ホワイトデー2022 出店ブランド
・京都伊勢丹ホワイトデー2022 混雑情報
・京都伊勢丹ホワイトデー2022 口コミ・感想
をまとめます。
Contents
京都伊勢丹ホワイトデー2022 催事期間はいつからいつまで?
2022年のホワイトデーの催事期間は過去の日程を参考にしますと
3月上旬から(常設店除く)
(出店ブランドの催事期間は下記にまとめました)
になります。
2021年の開催期間は
3月3日(水)~16日(火)まで(地下1階 洋菓子SPOT他 常設店を除く)
でした。(終了日はブランドによって異なる場合あり)
2022年については確認できましたら更新いたします。
京都伊勢丹ホワイトデー2022 催事出店ブランド
2022年のホワイトデー催事出店ブランド
・パティスリー サダハル アオキ パリ 3月1日(火)~14日(月)
・ピスタチオマニア 3月2日(水)~15日(火)
・ガトーフェスタハラダ 3月9日(水)~15日(火)
・noncaron 3月9日(水)~15日(火)
・パンダース 3月9日(水)~15日(火)
参考までに過去の出店ブランドを確認できる範囲になりますがまとめました。
2021年
・パティスリー サダハル アオキ パリ 3月3日(水)~16日(火)
・創作洋菓子のロイヤル 3月3日(水)~3月9日(火)
・H.R.ヒギンス 3月3日(水)~3月16日(火) (創作洋菓子のロイヤルとのコラボ商品あり)
・銀座ウエスト 3月3日(水)~無くなり次第終了
・微熱山丘サニーヒルズ 2月23日(火)~3月9日(火)
・ガトーフェスタハラダ 3月3日(水)~16日(火) 地階パンSPOT など
その他過去の出店ブランド
・トーキョーチョコレート
・デジレー
・ジャン フランソワ ベー
・パティスリー サダハル アオキ パリ
・小樽洋菓子舗ルタオ
・ル・ショコラ・デュ・アッシュ
・BABBI
・グラティテュードbyモロゾフ
・フィオレットbyモロゾフ
・アレックス&マイケルbyモロゾフ
・ピエールエルメ など
2022年については確認できましたら更新いたします。
京都伊勢丹ホワイトデー2022 混雑情報
ジェイアール京都伊勢丹のホワイトデー期間は毎年混雑します。
2022年も同様、特にホワイトデー直前は混雑が予想されます。
過去の混雑情報
今週は一日おきのお休みウィーク。今日は実家に春めいたお昼ごはんとスイーツを届けに行ってきます😏京都駅の伊勢丹の開店時間狙って入って、目当てのお店で1番に買えたけど、タッチの差で列ができものの数分でフロア混雑し始めたさすが日曜日のホワイトデーのデパ地下にビビりました😅
— たえまる (@taemaru3penpen) March 14, 2021
伊勢丹でお買い物。遅かったので京都の阿闍梨餅は完売。千疋屋でお風呂上がりのデザート買って帰ります。ホワイトデーのお返しを購入する人の行列で混んでました。 pic.twitter.com/SUkgr77PvT
— ためいけ (@RrLxEHcrNcTbBRk) March 10, 2019
今から帰京。
新幹線に乗る前に、京都駅の伊勢丹でホワイトデー用のブツを買おうとしたけれど、案の定人気の店は大行列だったので辞めた。
東京で明日以降に買おう。 pic.twitter.com/OAmCDlojnm— トミー (@tommy_therapist) March 12, 2017
京都伊勢丹寄ってみたけどさっすがホワイトデー、すっごい人
— ほしはちの墓 (@hoshi8rr) March 14, 2017
帰宅途中。京都伊勢丹デパ地下は男の人で大賑わい。ホワイトデー商戦真っ盛り。
— 藤井実幸 (@fujiikotokoto) March 12, 2016
ホワイトデーが迫ってるから京都伊勢丹行ってきたぞ。仕事帰りのリーマンでごった返してた。有名どころは行列 pic.twitter.com/PrTzKLyzv6
— おならましーん (@onaramachine) March 12, 2015
JR京都伊勢丹なう デパ地下すごいひとひとひと…(°°;) ホワイトデーでケーキやチョコのお店、男性陣の大行列(^0^)
— よっち (@kyoto_yocchi) March 14, 2014
京都伊勢丹ホワイトデー2022 口コミ・感想
ジェイアール京都伊勢丹のホワイトデーの口コミ・感想をまとめました。
妻にホワイトデーのお返し🎶
ちょうど伊勢丹で出展してたからラッキー😆
人気のセットは売り切れやったけど、まぁゲットできて良かった✨BEL AMER(ベル アメール)京都別邸のショコラ、オススメです🥰見た目もオシャレで味も最高🍫
※一部、お酒が入ってます‼️ pic.twitter.com/ov0dZo4R2O— シックス@JGCクリスタル (@hokkaidofan_jgc) March 14, 2021
ベルアメール京都別邸は2021年12月15日常設店でオープンされました。
京都伊勢丹の地下が天国すぎてヤバい。ホワイトデーのお返し悩みすぎる。
— ゆき。フォレからフォレ。 (@yuki3mh) March 7, 2019
【お食事】マールブランシュ 京都伊勢丹店。
食べログ3.63、人気の洋菓子屋さん。
少し遅れたけどホワイトデーのお返し用に一番人気の「茶の菓」を購入。食べないと感想が書けないなぁ(-ω-;) 後で一枚もらおう。 pic.twitter.com/GTwNmK9hui— ゆうぽん(´ー`) (@SkiParadise) March 22, 2015
茶の菓はお土産でいただいたことがありますが、上品な味で一度に何枚も
食べてしまいたくなる美味しさでした。
まとめ
今回はジェイアール京都伊勢丹の2022年のホワイトデー催事について、
期間はいつからいつまでか、混雑情報、出店ブランド、口コミ・感想を
まとめました。
2022年については確認できましたら更新いたします。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメントを残す