2022年のバレンタインチョコやスイーツについてまとめます。
毎年多くのブランドから美味しそうで見た目も素敵なチョコやスイーツが販売
されますね。
今回はイースク(JITSK)の2022年のバレンタインチョコレートについて、
・イースクバレンタイン2022 催事出店情報
・イースクバレンタイン2022 通販取扱店
・イースクバレンタイン2022 限定チョコの種類・値段
・イースクバレンタイン2022 口コミ・感想
をまとめます。
\通販取扱店/
・イースクオンラインショップ
・阪急百貨店公式通販 HANKYU FOOD 2021年12月1日(水)10時~
・高島屋オンラインストア 2022年1月6日(木)~
Contents
イースクバレンタイン2022 催事出店情報
日本に直営店はなく、バレンタインやホワイトデーの時期にしか購入することができません。
イースクの2022年バレンタインチョコが購入できる店舗と日程になります。
(公式サイトで案内されています。)
・阪急うめだ本店 バレンタインチョコレート博覧会2022 1月20日(木)~2月14日(月)
・髙島屋新宿店 アムール・デュ・ショコラ 1月26日(水)~2月14日(月)
イースクバレンタイン2022 通販取扱店
イースクのバレンタイン期間限定のチョコレートを購入できる通販取扱店は
・イースク公式オンラインショップ
・阪急百貨店公式通販 HANKYU FOOD 2022年12月1日(水)10時~
・高島屋オンラインストア 2022年1月6日(木)~
になります。
現在、確認できるのは阪急百貨店公式通販 HANKYU FOODで、
12月1日(水)10時から販売開始されています。
イースク公式オンラインショップでは、オレンジスライスとリカーセレクションが
販売中です。(12月13日確認した時点)
イースクバレンタイン2022 限定チョコの種類
イースクの2022年バレンタインチョコは以下になります。
・セレクション3 1,296円(税込)
チョコレート3種
タンジェリン、マンゴー柚子、アールグレイバイオレット
マンゴーと柚子をホワイトチョコで包んだ「マンゴー柚子」は、毎年日本で
大人気のひと粒とのことです。
・セレクション6 2,484円(税込)
チョコレート6種
タンジェリン、マンゴー柚子、アールグレイバイオレット、ヘーゼルナッツプラリネ、
チェリーバニラ(2022年新作)、シナモンブロッサム
・セレクション12 4,860円(税込)
チョコレート12種
タンジェリン、マンゴー柚子、アールグレイバイオレット、ヘーゼルナッツプラリネ、
チェリーバニラ、シナモンブロッサム、オレンジサフラン(2022年新作)、
抹茶ベルガモット、ラズベリーミント、ローズマリー、リキッドコーヒー、
シーソルトキャラメル
・5thアニバーサリーコレクション 9,720円(税込)
チョコレート24種
タンジェリン、マンゴー柚子、アールグレイバイオレット、ヘーゼルナッツプラリネ、
チェリーバニラ、シナモンブロッサム、オレンジサフラン、抹茶ベルガモット、
ラズベリーミント、ローズマリー、リキッドコーヒー、シーソルトキャラメル、
ココナッツコーヒースパイス、ティムットペッパー、カシスペッパー、
ソルトアナッツマカダミアナッツ、ビーツジンジャー、レモンベイリーフ、
ブラックティーセサミ、バターキャラメル、コーヒーミルク、ピスタチオ、
シーバックソーン、ジンジャーライム
・オレンジスライス 2,160円(税込)
オレンジスライスもとても人気の一品とのことです!
・リカーセレクション 1,728円(税込)
チョコレート4種
シングルモルトウィスキー、ラムトンカ、モヒート、ブラムジンジャー
\通販取扱店/
・イースクオンラインショップ
・阪急百貨店公式通販 HANKYU FOOD 2021年12月1日(水)10時~
・高島屋オンラインストア 2022年1月6日(木)~
イースクバレンタイン2022 口コミ・感想
イースクのチョコを購入された方の口コミ・感想をまとめました。
聞かれてないけど言いたいので言いますが、今年の個人的バレンタイン優勝チョコちゃんはイースクのオレンジスライスでした 初めて食べたのだけどあまりにおいしくて感動しましたもの…あのジューシーな果肉感と絶妙なチョコのバランス…来年は2個買う絶対に
— kobshi⛄️ (@tt_kobshi) February 27, 2021
バレンタイン第2弾。
イースクのチョコ。
大好き。
香りに癒されて、味に満たされる。 pic.twitter.com/oRQh2pTEow— sakurates (@sakurates19) February 15, 2021
かあさん: 今日はイースクさんを(゚∀゚)コレクション3からタンジェリン🍊と、お試しバレンタインのレモングラスココナッツ🥥
タンジェリンは中のタンジェリンガナッシュがとろーり爽やか(≧∀≦)これリピート決定⭐️レモングラスココナッツはココナッツミルクのまろやかさが優しいですー💕 pic.twitter.com/uWPXeGkLwc— Kanade (@KanadeSingapura) January 31, 2021
バレンタインデーは新宿高島屋でイースクチョコレートをゲットしました✌️✌️こんな美味しいチョコレート食べたことないし、オレンジのがほんとに果実感すごいしめっちゃ美味しくて果物系チョコ苦手なあたいでも10個食べちゃった😋歓喜の舞しちゃうほど激ウマ💕箱もかわいい✨ pic.twitter.com/hGuLUaAiOy
— 市川歩 (@komainutobotan) February 16, 2020
社長!有難う御座いやす!
家族で美味しく頂きます!
マンゴーユズ最高やーー!
しかもイースクのサイン入り。
でも社長って男なんだよ。
ちょっぴり複雑…σ(^_^;)#イースク#チョコレート#バレンタイン#jitsk pic.twitter.com/CUgGBRKQ6f— てつたろう (@tetsu_mob) February 14, 2019
もうすぐバレンタインフェア始まるかなー💛
今年もイースクのチョコ食べれるかなあ🤤— ゆうこりん🍖 (@yuuuko213) January 8, 2020
今年バレンタインで一番お気に入りのオランジェット。めっちゃジューシー!チョコのビターさがオレンジの仄かな甘さと丁度良いの。他のチョコも美味しかったけどこのオレンジ美味しい。思わずうま!って叫んだ。これはイースク梅田阪急限定。 pic.twitter.com/ttUIvT9QRS
— panna (@panna0046) February 13, 2019
そういえばバレンタイン第一弾はベルギーのイースクでした。これ人生で一番のヒットかも!自社農園のフルーツや野菜を使ったジュレが入ってて食べ応えあるのに爽やか軽やか!これ絶対また買う pic.twitter.com/XeX5EszikF
— たべる141 (@ms_OpO) January 24, 2019
仕事終わりに阪急梅田のバレンタインのやつ行ってきた(*´∀`*)
イースクのとこでご本人さん来てたからチョコ買ってみたら、めっっっちゃ美味しかった!
箱にサインもくれたし、良い買い物した(*´∀`*)
食べたことないとこも挑戦してみないとだ(*´∀`*)— M° (@strix0915) February 7, 2019
大丸東京店のバレンタインチョコ会場「ショコラプロムナード」に行ってきました。「イースク」のハート型チョコにうっとり。カカオサンパカのハートベアもかわいかった! https://t.co/Q3U1ujyUGm pic.twitter.com/Wf4UNbjDpS
— セニョーラ・あ〜 (@kimamatable) January 25, 2019
自社農園を持たれていて、そこで収穫した食材を使用されていたり、
合成着色料を使用していないというのも安心ですね。
まとめ
今回はイースクの2022年のバレンタインについて、催事出店情報や
限定チョコの種類・値段、口コミ・感想、通販取扱店をまとめました。
イースクというブランドは日本で販売されるようになってからまだ日が浅いという
ブランドですが、口コミも多く人気ですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
\通販取扱店/
・イースクオンラインショップ
・阪急百貨店公式通販 HANKYU FOOD 2022年12月1日(水)~
・高島屋オンラインストア 2022年1月6日(木)~
コメントを残す