お正月が過ぎるとあっという間にバレンタインですね。
福袋の販売はオンラインでの販売が多いですが、バレンタインの催事も
かなり混雑しますので、オンラインで購入できるのも嬉しいですね!
阪急うめだ本店で2022年もバレンタインチョコレート博覧会が開催
されることがわかりました。
今回は2022年に開催されるバレンタインチョコレート博覧会について
・梅田阪急バレンタインチョコレート博覧会2022 開催期間はいつからいつまで?
・梅田阪急バレンタインチョコレート博覧会2022 オンライン開催期間
・梅田阪急バレンタインチョコレート博覧会2022 混雑状況
・梅田阪急バレンタインチョコレート博覧会2022 人気店やおすすめは?
・梅田阪急バレンタインチョコレート博覧会2022 口コミ・感想
などをまとめます。
\オンラインストアでの開催は2021年12月1日(水)10時~/
Contents
梅田阪急バレンタインチョコレート博覧会2022 開催期間はいつからいつまで?
阪急うめだ本店で毎年開催されているバレンタインチョコレート博覧会の2022年の
開催期間は
9階・各階:2022年1月20日(木)~
地下1階食料品売り場は1月12日(水)~
2月14日(月)まで
になります。(一部販売期間が異なるブランドあり)
営業時間(2021年の営業時間です。確認後更新いたします)
10時~20時まで(レストランフロア除く)
食品フロア 2月10日(水)~13日(土)は21時まで
9階 2月8日(月)~13日(土)は21時まで
9階 2月14日(日)は19時終了(カフェ除く)
2022年のバレンタインチョコレート博覧会も9階のメイン会場の他、地下1階から
10階までの各階も使って開催となるそうです。
梅田阪急バレンタインチョコレート博覧会2022 オンラインでの開催期間
オンラインストア阪急百貨店公式通販 HANKYU FOODでの販売期間は
2021年12月1日(水)10時~順次
になります。
昨年は2月9日(火)まで(支払方法・商品により異なる場合あり)でした。
梅田阪急バレンタインチョコレート博覧会2022 混雑状況
バレンタインチョコレート博覧会は毎年とても混雑します。
阪急のチョコレート博覧会めちゃくちゃ密でやばいけどなんとか乗り越えてチョコ手に入れた 感染してませんように(祈)
— もぎたて (@mogitate_pk) February 14, 2021
阪急のバレンタインチョコレート博覧会まあまあの人でっせ
— たそがれ陽右衛門 (@poooooooooonico) January 23, 2021
久し振りのお出掛け♬阪急百貨店でバレンタインチョコレート博覧会が開催🍫去年も頂いた千疋屋の「いちごショコラサンド」が食べたくて…ぎゃ〜、完売💦聞いてみると、今から作ってくれるとの事で、頼んで、時間潰しに博覧会会場へ♬コロナのせいか人が少ない♬「コルネメゾン」を頂こう🍦 pic.twitter.com/1dE07LwPXa
— Rik (@syaminone) January 21, 2021
人気のイベントですので、毎年とても混雑します。
今年も梅田阪急のチョコレート博覧会行ってきた。自分用には「このパッケージ!箱!ときめく!」的な選び方をしたかったのだけれど、あまりの混雑具合に断念。リベンジできるかな〜 pic.twitter.com/7ryL1MwC3G
— のぞみ (@miznonta) February 7, 2020
今日は日本最大級バレンタインチョコレート博覧会に行って来ました😃🍫場所は阪急百貨店うめだ本店です😋日本と他国のチョコレート🍫のブースが沢山あってチョコレートの甘い香りがしてました人気のあるブースは行列が出来ていました😃 pic.twitter.com/yesw0S2iRO
— 高木孝夫 (@nbIRUqQvRwyIt7Z) February 8, 2021
梅田阪急でチョコレート博覧会へ、人が多すぎてゆっくり見れなかったー。
飲んで帰る🍻 pic.twitter.com/TrDuXNipPj— 煌めくTommy (@Tommy_Himawari) January 26, 2020
梅田阪急のチョコレート博覧会はいついっても人が多い_(:3 」∠)_でもお店も種類も多いほくほく
— さおりん (@saorin_melody) January 30, 2019
オンラインでの購入は
梅田阪急バレンタインチョコレート博覧会2022 人気店やおすすめは?
過去の人気店やおすすめなどをいくつかまとめてみました。
・オードリー
・バニラビーンズ
・パティシエ・エス・コヤマ
・イヴァン・ヴァレンティン
・サダハル・アオキ・パリ
・ベルアメール
・クラブハリエ
など
今年もなんとか間に合った、チョコレート博覧会🍫すごい人でびっくり😵
オードリー毎年人気だから、ほとんど売り切れだったけど、無事買えました💕食べるの楽しみ🥰🥰 pic.twitter.com/LDNiIGsbow
— Akari⭐︎副業で+αの継続収入👩💻好きな事を自由に叶えるワーママ (@OkamilerAnn) February 10, 2021
阪急梅田のチョコレート博覧会、人気はオードリー‼️(初めて知りました(笑))
平日なのに40分待ち、午前中でもう完売商品がこんなに😳すごい人気なんですね✨
休日は朝から整理券が配られて2〜3時間待ちなんだとか。
無事並んで買えました💕食べるの楽しみーーー🤣🤣 pic.twitter.com/OzzjlzccXk— Akari⭐︎育休明けホヤホヤのワーママ🚹 1y (@OkamilerAnn) February 13, 2020
毎年、阪急うめだ本店の「チョコレート博覧会」で、「イヴァン・バレンティン」がめちゃくちゃ人気とのこと
今チェックしたら、2粒入りと6粒入りの在庫がありました!
…買いですか?迷う…https://t.co/lHacTRq6gA#チョコレート博覧会#YVANVALENTIN#イヴァンヴァレンティン#阪急うめだ pic.twitter.com/3npbzaZhYO
— チョコレート大事典 (@choco_jiten) January 16, 2021
阪急うめだのバレンタインチョコレート博覧会を覗いてきた
バニラビーンズという店が超人気だった pic.twitter.com/jNLvhzczXu— けんてぃーぬ (@kenthi_nu) February 12, 2020
梅田阪急のチョコレート博覧会
行ってきた!
目的のCLUB HARIEのmeijiとコラボしたアポロ…
開店1分で売り切れたという…甘かった…で
アソートを購入♪箱には直筆サイン&イラスト入り☆
もう1つはマジドゥショコラのチョコレートサンド pic.twitter.com/1FKp2FudTC— 咲くサクラ (@sakura120saku55) February 10, 2020
梅田阪急バレンタインチョコレート博覧会2022 口コミ・感想
バレンタインチョコレート博覧会の口コミ・感想をまとめました。
チョコレート博覧会、売り切ればっかりだった😭😭😭やっぱり早く行くべきやなあ、、
— すずさや(szsy)🌈⭐️ (@cv_szsy) February 14, 2021
阪急チョコレート博覧会💓限定メニュー
人類みな麺類 カカオが練り込んだ麺とカカオ塩で食べる餃子を食べました! pic.twitter.com/mbZbap475n— AZU CURRY Lab (@azu_lab) February 13, 2021
阪急のバレンタインチョコレート博覧会
『デルレイ』(ベルギー)
【デルレイセレクション2個入】1080円
・ピンクダイヤモンドミルク
パリッと甘いミルクチョコの中にとろーりとした口溶け抜群のキャラメルガナッシュ入り。コク深いキャラメルの味わいがたまらない美味しさ、これは絶品です。 pic.twitter.com/S7mYywhMEk— めんま (@menma825) February 13, 2021
梅田阪急のバレンタインチョコレート博覧会。
今年はチョコの試食はなし、ソフトクリームの飲食も専用ブースのみ。
それでもやっぱり、ワンダーランドみたいでワクワクする(^^)
というわけで、ラ・メゾン・デュ・ショコラのソフトクリームをいただきました♪ pic.twitter.com/3Fh2uU3Cbq— 和田おはま@初心者さんのための資産運用ナビゲーター (@wada_ohama) January 29, 2021
阪急のバレンタインチョコレート博覧会で買ったes koyamaのチョコ😍 pic.twitter.com/NZ0rcdYliB
— ぴ!🐔 (@mi_yo_n) January 31, 2021
梅田阪急本店の『バレンタインチョコレート博覧会』でルショコラドゥアッシュのミックス味を食べました〜❤️会場の熱気も凄かった❣️テンションあがるから、14日までと言わず、ずっと開催しておいてほしいと思うぐらい楽しいイベント✨一年の中で1番素敵なイベントかも😍 pic.twitter.com/AaAQCthCg2
— のりぷぅ (@Happy0717Smile) February 11, 2020
梅田阪急のバレンタインチョコレート博覧会行ってきましてん。
もうね、目移りするくらいチョコがたくさんで幸せだったー。(*´艸`) pic.twitter.com/hcm2sAuLA7— ゅぃ (@yuuuuueeeee0) January 30, 2020
阪急梅田のバレンタインチョコレート博覧会でBABBIのソフトクリーム🍦この時期しか食べれないソフトクリームがたくさんあって悩む~☺️#バレンタインエキスポ2020#梅田阪急 #BABBI pic.twitter.com/SaUaemG6uG
— あさパンダ🐼 (@asapanda0727) January 28, 2020
まとめ
今回は阪急うめだ本店の2022年のバレンタインチョコレート博覧会について、
開催期間はいつからいつまでか、オンラインでの開催期間、混雑状況、人気・おすすめ店、
口コミ・感想などをまとめました。
オンラインでは12月1日(水)10時から開催されます!楽しみですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
\オンラインストアはこちら/
コメントを残す