お正月が過ぎるとバレンタインですね。
バレンタインには多くのブランドから素敵なチョコレートやスイーツが販売され、毎年開催されるバレンタインの催事会場もどこも多くの人で賑わいます。
人気の会場は混雑していてゆっくり見れなかったり、ブランドによっては午前中で完売のものもありますよね。
2025年のバレンタインチョコやスイーツの中から、今回はエクチュア(Ek Chuah)について
・エクチュアバレンタイン2025 通販取扱店
・エクチュアバレンタイン2025 販売店舗・催事情報
・エクチュアバレンタイン2025 販売期間
・エクチュアバレンタイン2025 限定品(定番品も含む)の種類・値段
・エクチュアバレンタイン2025 口コミ・感想
をまとめます。
\通販取扱店/
(2025年は確認後更新していきます。)
阪急百貨店公式通販 HANKYU FOOD
小田急オンラインショッピング 2024年12月11日(水)10時〜
小田急百貨店楽天市場店 2023年12月24日(日)12時~
Contents
エクチュアバレンタイン2025 通販取扱店
通販取扱店は、過去の情報を参考にしますと
阪急百貨店公式通販 HANKYU FOOD 2023年12月28日(木)18時〜
小田急のバレンタイン 2024年12月11日(水)10時〜
小田急百貨店楽天市場店 2023年12月24日(日)12時~
その他の2025年の通販取扱店については、確認できましたら更新いたします。
エクチュアバレンタイン2025 販売店舗・催事出店情報
1986年大阪心斎橋に、大阪初のチョコレート専門店として創業されました。
エクチュアの常設店舗は上にも記載しましたが以下の4店舗です。
・からほり「蔵」本店
・もりのみやキューズモールBASE店
・大丸心斎橋店
・大阪タカシマヤ店
2025年のバレンタイン催事出店会場についても確認できましたら更新いたします。
以下は過去の出店情報です。
大阪市内
・あべのハルカス近鉄本店
・梅田阪急
・梅田阪神
・千里阪急
・京阪百貨店守口店
近畿
・JR京都伊勢丹
・西宮阪急
・近鉄百貨店奈良店
関東
・小田急新宿店
東海
・岐阜タカシマヤ
中国
・岡山天満屋
・倉敷天満屋
四国
・高松三越
一部商品取扱店舗
・米子髙島屋・岡山髙島屋・天満屋福山・堺髙島屋
・ルクアフードホール キッチン&マーケット地下2階
引用:エクチュア
エクチュアバレンタイン2025 販売期間
店頭での2025年の販売期間は、確認できましたら更新いたします。
2023年は
・からほり「蔵」本店 1月23日(月)~
・もりのみやキューズモールBASE店 2月1日(水)~
・大丸心斎橋店 1月25日(水)~
・大阪高島屋店 B1・7階 1月25日(水)~
でした。
エクチュアバレンタイン2025 限定品の種類・値段
2025年のエクチュアからバレンタインに販売される商品(定番商品も含む)のラインナップは、
・ミントスティック(ニブ&オレンジ) 1,458円(税込)
・ミントクランチショコラ 1,296円(税込)
・塩チョコレート ミルク 1,620円(税込)
・ハートココアボーイ 486円(税込)
・プラリネカフェ4 1,998円(税込)
・塩チョコレート ビター 1,620円(税込)
・ラ・ピエスセット 1,404円(税込)
以下は2024年のラインナップになります。
・コーヒーチョコレート 1,080円(税込)
・ハート ココアボーイ 432円(税込)
・塩チョコレート ミルク 1,296円(税込)
・塩チョコレート ビター 1,296円(税込)
・プラリネ ベリーヴァリエ4 1,836円(税込)
カシス & キャラメル、苺 & あんこ、フランボワーズ & 黒蜜きなこ、
ブルーベリー & ジャンドゥーヤ
・プラリネ ディス 3,996円(税込)
フランボワーズ、シトロン、パユテ、カシスキャラメル、キャラメル、
アイリッシュ、ソルト、ゴッドファーザー、テオレ、ニブ
・ミントクランチショコラ 1,080円(税込)
・塩アーモンドチョコレート 1,080円(税込)
・いちじくショコラ 1,080円(税込)
・プラリネ トロワ produced by たつたゆきこ 1,458円(税込)
・プリンセスオレンジ 1,080円(税込)
・ラ・ピエスセット 1,296円(税込)
エクチュアバレンタイン2025 口コミ・感想
エクチュアのバレンタインの口コミ・感想をまとめました。
バレンタインに買ってたエクチュアの塩チョコ ようやく食べる🍫
これすごく好き pic.twitter.com/L90pbIj402— おにく (@ebi_to_oniku) April 21, 2024
今年の自分へのバレンタインご褒美、竹ちゃんから教えてもらったエクチュアの、チョコミントにしたんだけども、今まで食べたチョコミントの中でも抜群に上位だ…ほんっと美味い🌿ミントしっかり効いてる
— わろりあん@低浮上気味 (@warori_anne) February 13, 2024
大阪のチョコレート専門店エクチュアの塩チョコが大好きすぎてバレンタインに買ってから毎日ひとかけらずつ食べてる pic.twitter.com/egjslKLM7h
— うつぶせちゃん (@asleepppp_) March 3, 2023
バレンタイン、エクチュア毎年貰ってるんですけどコレやばかった☝️お店知ってるけど行けてないからほんまに行かなあかんなと思うくらい美味しかったです!
胡椒のやつ絶妙で美味しすぎた pic.twitter.com/bLCnPmXVwI— 葛根湯んり (@xxharunly6xx) February 25, 2023
エクチュアのバレンタインチョコ
めちゃくちゃ日本人好みな味やと思う
オ”ァッ⁉️ってなる味(伝われ)が一つもない
東京になくてかわいそう 東京の欠陥はエクチュアがないことやね pic.twitter.com/WFEPYUtYP9— メスジャイアン (@PURIKETSU05) February 22, 2023
一足早くバレンタインいただきました✨チョコミントいっぱい!!
エクチュアのブルージュの石畳…食べた後の余韻まで最高に美味しい…幸せ…… pic.twitter.com/PgQZGy30So— tama (@seira_jablko) February 13, 2023
今日のおやつは、バレンタインの時に買ってそのまま勿体ぶっていた、エクチュアのミントチョコホワイト。
ミントが強くて甘すぎず、清涼感が爽やかで美味しかった!#チョコミント#チョコミン党 pic.twitter.com/VFUrIgEHuK— チョコ中 (@iChoColateholiC) June 1, 2022
2022年で、美味しかったチョコミント①
エクチュアさんの、ホワイトチョコ×スペアミント の板チョコ
バレンタイン催事限定品なのが残念すぎる美味しいチョコミント
来年も発売さらる事を祈りたい逸品!#チョコミント#チョコミン党 pic.twitter.com/jB9tbkYo4o— ぐら (@guranado) May 24, 2022
バレンタイン!今日はエクチュアの塩チョコ食べる!口の中で塩がガリガリ言うくらい入ってて美味しい。毎年買う。そしてこの日本のチョコは抹茶とよく合う。このチョコを美味しく食べるために茶筅を新調したんだ・・・!
— くうこ (@Mr_kuko) February 14, 2022
ハッピー バレンタイン♡
今年のチョコはエクチュアさんのプラリネと塩チョコ ビターだよ♪
エクチュアと言えばやっぱ塩チョコという事で、塩チョコは外せなかったです☆ pic.twitter.com/CnS1XK2l0r— hoihoi24 (@hoihoi24_box) February 13, 2022
エクチュアの塩チョコレート ビター✧✦✨バレンタイン前に買ったのやっと開けた安定の美味しさ少しだけど思ったのに止まらん pic.twitter.com/3jeV3sU0yh
— まみஐ12/1(水)2021 FNS歌謡祭・第1夜18:30〜司会相葉 雅紀✨ (@maa23mami) February 28, 2021
阪急バレンタイン6
Ek Chuahさんのブルージュの石畳・阪急限定チョコミント
買う予定なかったけどうっかり限定とチョコミントにつられました。アイコンチョコミントのくせに実は有りか無しかで言えば有り程度で、そこまでチョコミント好きなわけではないのに何か惹かれてしまう。エクチュア好きだしな pic.twitter.com/nq2BA5DuMJ— 彩 (@irodori_11) February 24, 2021
バレンタイン no.6
エクチュア
ミントマーブルチョコチョコミン党としては外せません
新宿小田急限定。
ミント感強めで辛く感じるくらい。#チョコミン党 pic.twitter.com/9NfeHROdTF— にしむつ@12/19関東ロードレース (@mutta1014) February 14, 2021
今年のバレンタインも自分用にエクチュアの塩チョコとモンロワールの生チョコは買いです
— 紺屋 (@Kouya_os) January 23, 2020
ソフトクリームもおいしそうですね!
昨日、ミーティングのあとは、お楽しみのバレンタイン催事へ!!阪急のバレンタインチョコレート博覧会では、エクチュアのチョコミントソフト❤️ゆずのジュレもついてて、爽やか✨ pic.twitter.com/TlUWBkmSPF
— KAYO*chocolat (@kayo_chocolat) January 27, 2020
バレンタインになると自分用チョコとして毎年買っているのがエクチュアの塩チョコレート。
ビター味がおすすめ。
ワインにも合うとワイン好きな人達に評価されているとか。
日本酒にも合うかなあ。— Yumeji (@yumeji278) January 29, 2020
高松三越にエクチュアもステットラーも来るじゃないか!!!!早く行きたい!!!!バレンタイン最高ーーーー!!!!!
— たかしまゆうな (@_ema_ema_) January 28, 2020
塩チョコやミント味のチョコ、人気ですね!!
まとめ
今回はエクチュアの2025年のバレンタインについて、販売期間や通販取扱店、販売店舗・催事出店情報、限定品の種類・値段、口コミ・感想をまとめました。
2025年の情報は確認できましたら更新いたします。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
\通販取扱店/
(2025年は確認できましたら更新していきます)
阪急百貨店公式通販 HANKYU FOOD 2023年12月28日(木)18時〜
小田急のバレンタイン 2024年12月11日(水)10時〜
小田急百貨店楽天市場店 2023年12月24日(日)12時~
コメントを残す