バレンタインデーの1カ月後はホワイトデーですね。ホワイトデーでも
美味しそうなチョコやスイーツが毎年販売されますが、今回はデジレーの
2022年ホワイトデーについて、
・デジレーホワイトデー2022 販売(催事)店舗
・デジレーホワイトデー2022 通販取扱店
・デジレーホワイトデー2022 限定チョコの種類・値段
・デジレーホワイトデー2022 口コミ・感想
をまとめます。
\通販取扱店/
Contents
デジレーホワイトデー2022 販売(催事)店舗・通販取扱店
デジレーは1903年に創業されたベルギーのチョコレートブランドです。
デジレーは日本には店舗はありません。
クリスマスやバレンタインやホワイトデーなどでは催事店舗で販売されています。
2022年の催事出店があるかどうかは、確認後更新いたします。
以下は2022年バレンタイン催事出店店舗です。
北海道
大丸札幌、札幌三越、今井丸井函館店、今井丸井札幌本店
東北地方
さくら野弘前店、さくら野青森店、さくら野八戸店、
川徳百貨店、さくら野百貨店北上店、西武秋田店、仙台三越、
仙台駅、藤崎本店、うすい百貨店
関東地方
東武百貨店池袋店、東京ソラマチ、大丸東京店、松坂屋上野店、
銀座三越店、日本橋三越本店、伊勢丹新宿店、伊勢丹立川店、
阪急百貨店大井食品館、西武池袋本店、東急百貨店吉祥寺店、
東急百貨店 渋谷ヒカリエ ShinQs、東急百貨店二子玉川東急フードショー、
東急百貨店 町田東急ツインズ、SHIBUYAスクランブル、
エキュート立川、京王百貨店新宿店、京王百貨店聖蹟桜ヶ丘店、
小田急百貨店 町田店、小田急百貨店 新宿店、有楽町マルイ、中野マルイ、
グランデュオ立川、グランデュオ蒲田、エキュート品川、エキュート赤羽、
エキュート上野、エキュート日暮里、セレオ八王子、セレオ国分寺、
南町田グランベリーパーク、有明ガーデン、アルカキット錦糸町、
アトレ吉祥寺、アトレ大井町、アトレヴィ大塚、アトレ亀戸、
アトレ目黒、アトレ大森、松屋銀座、松屋浅草、
都築阪急、そごう横浜店、西武東戸塚店、武蔵小杉グランツリー、
東急百貨店日吉店、東急百貨店たまプラーザ店、東急百貨店 レ・シ・ピ青葉台、
東急百貨店 武蔵小杉、小田急百貨店藤沢店、マルイファミリー溝口、
マルイファミリー海老名、ラゾーナ川崎プラザ、ビーンズ新杉田、
京急百貨店上大岡店、さいか屋藤沢、さいか屋横須賀、
東武百貨店船橋店、そごう千葉店、アトレ松戸、
伊勢丹浦和店、そごう大宮店、西武所沢店、マルイファミリー志木食遊館店、
エキュート大宮、丸広百貨店 川越店、八木橋百貨店、京成百貨店、
東武百貨店宇都宮店、福田屋百貨店宇都宮店、福田屋百貨店インターパーク店、
三越伊勢崎
中部地方
ながの百貨店、新潟伊勢丹、富山大和、香林坊大和、西武福井店、
松坂屋静岡店、静岡伊勢丹、ららぽーと磐田店、遠鉄百貨店、
松坂屋名古屋店、星ヶ丘三越、名鉄百貨店一宮店、東急ハンズ名古屋店
関西地方
大丸京都店、ジェイアール京都伊勢丹、大丸梅田店、阪神梅田本店、
阪急うめだ本店、千里阪急、あべのハルカス近鉄本店、
京阪百貨店くずはモール店、大丸神戸店、川西阪急、宝塚阪急、
西宮阪急、神戸阪急、山陽百貨店、ヤマトヤシキ加古川店、
近鉄百貨店奈良店、近鉄百貨店橿原店、近鉄百貨店和歌山店
中国地方
岡山タカシマヤ、タカシマヤフードメゾン岡山店、天満屋岡山本店、
天満屋倉敷店、天満屋津山店、広島三越、そごう広島店、福屋広島駅前店、
福屋八丁堀本店、天満屋福山店、天満屋広島緑井店、井筒屋山口店
四国地方
高松三越、松山三越、高知大丸
九州地方
大丸博多、三越福岡、阪急博多、岩田屋三越本店、岩田屋久留米、
アミュプラザ小倉、井筒屋小倉店、アミュプラザ長崎、佐世保玉屋、
浜屋百貨店、鶴屋百貨店、アミュプラザおおいた、トキハ本店、
宮崎山形屋、鹿児島山形屋、川内山形屋
引用:ダスカコレクション
デジレーホワイトデー2022 通販取扱店
通販取扱店は過去の情報も参考にしますと、
などです。
2月10日(木)14時から大丸松坂屋オンラインショッピングで予約が始まりました!
ダスカコレクション楽天市場店と
ダスカコレクションyahho!ショッピングでは毎年12月から4月までチョコレートが
販売されていますが、現在在庫がわずかです。
(ヤフーショッピング店では在庫がありません)
在庫については確認できましたら更新いたします。
デジレーホワイトデー2022 限定チョコの種類・値段
限定品をいくつかピックアップしました。12月から4月までの限定販売になります。
百貨店で即完売してしまうショコラの詰め合わせということですが、期間限定で
通販取扱店でも販売されています。
・ショコラ 5個入 1,080円(税込)
・ショコラ 8個入 1,674円(税込)
・ショコラトリュフ 6個入 1,161円(税込)
・ショコラ&トリュフ 10個入 2,052円(税込)
・ショコラ&トリュフ 15個入 3,348円(税込)
・ショコラ&トリュフ 20個入 4,212円(税込)
・ショコラ&トリュフ 30個入 5,670円(税込)
・トリュフ&ハート 8個入 1,485円(税込)
・セレクションボックス 8個入り 1,728円(税込)
その他、トリュフやまとめ買いの販売もありました。
2022年は確認でき次第追記いたします。
・10箱セット(ショコラ3個入×5箱トリュフ3個入×5箱、板チョコバッグ5袋)
5,680円(税込)
・5箱セット(ショコラ&トリュフ(6個入)×5、板チョコバッグ5袋)
5,480円(税込)
デジレーホワイトデー2022 口コミ・感想
デジレーのホワイトデーに関する口コミ・感想をまとめました。
ホワイトデーの時に買ったデジレーのチョコレート🍫美味しかった☺️✨箱のデザインもとても良いなぁ…✨✨来年も買いたい😌 pic.twitter.com/WRzYwQKOeY
— きなこもち (@musyano02) April 24, 2021
幸福のチョコレート、ホワイトデー便でデジレーのトリュフセット届いた〜
これお気に入りすぎて今年2箱頼んだのよね pic.twitter.com/Lfa9ApgIdE— 星群ありや🦜💫vゆるゆるモード (@7tyL) March 13, 2021
今年のホワイトデーはデジレー✋️
ベルギーの老舗で日本には常設店がないこちらの名物はトリュフチョコ!
美味かった!
毎年良いチョコ買う機会を頂いてホワイトデーには感謝ですわ✋️
職場には明日持って行きますー✋️ pic.twitter.com/NPXJLu42LC— 吉岡達矢 (@tatsuya87511) March 15, 2020
デジレーのトリュフ
国内だとバレンタイン・ホワイトデーのときにしか買えないらしいんだけど、一昨年に試食したら美味しくてそこから毎年買ってる。わりと甘めだから個人的に黒曜にはこれを贈りたい pic.twitter.com/EdGGpZsUsz
— 唯茗(ゆいめい) (@YuiMei_TeaParty) February 9, 2020
ホワイトデーに阪神百貨店で買った
ベルギーのトリュフチョコレート🍫
自分用にも買いました🎵
柔らかくて美味しいです😋1903年創業のベルギーの老舗ブランド『デレジー』https://t.co/revAv8dGKY#チョコレート #ベルギー #トリュフチョコレート #トリュフ #ホワイトデー #デジレー pic.twitter.com/3X5yA61h4e
— たにまさ (@tanimasa0415) March 15, 2019
好きなトリュフ屋さん、デジレーだった。そしてバレンタインとホワイトデーしか買えないらしかった。えーもう一箱買っとこうかなあ。
— みんみん (@sleepymin2) February 11, 2018
デジレーの「デジレーショコラ」。ホワイトデーその3です👍✌️ベルギーの老舗らしいけど製造は日本の会社です🤔大丸の特設売場で購入。日本に店舗がないのでなかなか買えないそうです。それぞれ特徴があって楽しいです🤗赤いハートのはアーモンドの風味が強烈😆美味しかったです😋 #チョコ pic.twitter.com/axLnyW87ob
— 綿百 (@men_hyaku) March 17, 2017
自分用はデジレーのチョコ。前に旦那がホワイトデーに買ってくれて、トリュフが美味しくて探し回ったら、今年は地元で売ってた。
1000円以上でおまけのチョコ(水色の箱)も付いてきて嬉しい😃💕
勿体なくて食べたくないけど、おまけだけ食べた。
旦那に冷たく、自分に甘い妻。 pic.twitter.com/U6TRdxBKTn— かっぴー (@kappi_aoaz) February 14, 2017
デジレー
今年も定番チョコなので買いました。
バレンタインとホワイトデーしか買えないからね。
そして価格以上の上のクラスの味。
新作ルビーチョコ入りです。
滑らかな口溶けとチョコ感、そして特別凝っている訳でないアレンジ、最後の口の中のカカオの残り香。素敵。 pic.twitter.com/o4QEWtVRSH— P35W-4D56 (@kosuri) February 10, 2020
デジレー
ベルギーチョコ。
購入方法が、日本にお店はなく代理店からのWeb通販もしくはイベント(バレンタイン、ホワイトデー)の出店のみ。
デジレーといえばトリュフを食べて欲しい。全てが詰まってる。 pic.twitter.com/C0nmu8KBk8— P35W-4D56 (@kosuri) March 7, 2019
まとめ
今回はデジレーの2022年のホワイトデーについて、販売(催事)店舗、通販取扱店、
限定チョコの種類・値段、口コミ・感想をまとめました。
日本には店舗がなく、クリスマスやバレンタイン、ホワイトデーの期間のみ
購入する事ができます!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
\通販取扱店/
コメントを残す