2022年横浜高島屋の初売りセールや福袋についてまとめます。
初売りで販売される福袋で人気のブランドは毎年争奪戦で、朝早くから並ばないと
買えないという状況ですが、2021年は高島屋では初売りでの福袋の販売はなく、
12月2日より店頭やオンラインで予約、年内または初売り後に受取りという
例年とは異なる販売方法でした。2022年はどうなるのかも気になります。
横浜高島屋2022年初売りセールに関してまとめる内容は、
・横浜高島屋初売りセール2022 いつからいつまで?
・横浜高島屋初売りセール2022 福袋情報
・横浜高島屋初売りセール2022 混雑状況
・横浜高島屋初売りセール2022 駐車場について
・横浜高島屋初売りセール2022 アクセス方法
になります。
Contents
横浜高島屋初売りセール2022 いつからいつまで?
2022の横浜高島屋の初売りは
1月2日から
になります。
過去の初売りの営業時間は
1月1日…休館日
1月2日…9:00〜19:30
1月3日…10:00〜20:00
になります。
初売りセールは1月2日からで、毎年恒例の初売りクリアランスセールも同時に
開催されています。
2021年のクリアランスセールは
1月2日~12日まで
開催されました。
高島屋オンラインストアでも同時スタートでした。
冬物などセール品は10%~50%の割引率です。
2022年のクリアランスセールの開催期間は確認できましたら更新いたします。
横浜高島屋初売りセール2022 福袋情報
横浜高島屋の2022年の福袋情報
店頭予約販売とWEB予約販売とあります。予約数が準備数に達しなかったものは
1月2日に販売する場合があるとのことです。
すでに予約受付終了のものもあります。
詳細は公式サイトでご確認ください。
以下は2021年の情報になります。
2021年の初売りでの福袋の販売は、
初売りは混雑が予想されるため、初売りの1月2日、
3日の福袋の店頭での販売はありません。
初売りの1月2日、3日の店頭での福袋の販売はなく、年内にオンラインや
店頭で予約による販売でした。
インターネットや店頭での福袋の予約は
2020年12月2日~12月25日(金)午前10時
でした。
予約した福袋の受取日は以下になります。
年内受取り:2020年12月18日(金)~27日(日)
年明け受取り:2021年1月4日(月)~12日(火)
2021年1月2日・3日の店頭販売・受取はありません。
高島屋横浜店は店頭受取可能な店舗になります。
受取可能な店舗は横浜、大阪、京都の3店舗です。
例年、福袋を購入するのは朝から並んで整理券をもらったりとバタバタですよね。
整理券が手に入らなくて買えなかったということもありました。
横浜高島屋での開店前の福袋購入の際の並ぶ場所はいくつかあるので
欲しい福袋の並ぶ場所で開店前から並ぶかたちでした。
過去の並ぶ場所は地下1階・地下1階にある食料品の福袋の並ぶ場所は地下1階
ジョイナス連絡口(たねや・高島屋ファーム前)に並び、午前9時から販売開始
されました。
8階催会場ベビー・こども服(ブランド)福袋の並ぶ場所は1階相鉄方面口に
午前8時50分までに並んだ方のみ、事前に係員の方が誘導してくれたそうです。
その他、全ての福袋・福袋以外の商品は1階正面玄関、銀行口、第1・第2ジョイナス
連絡口に並んで待ちました。(午前9時開店)
横浜高島屋の過去の福袋情報
横浜高島屋で鎌倉紅谷さんの福袋予約してきた。開店から20分で整理券配布終了。連れと2枚にするか悩んだが、1枚にしたら後ろの人で終わったから貰わなくてよかったよ。
ウチからすぐのスーパーでクルミッ子自体は買えるけど、クリスマス限定のが欲しくて買ってきた。リスクんグッズ増えないかなー pic.twitter.com/dpis3JeR48
— 里海 (@Gb2nyaaan) December 2, 2020
今日は高島屋へ🚘️
一番お目当ての浅草今半(((o(*゚∀゚*)o)))
初めて購入のデリカテッセン
かをり
えの木てい
横浜のお菓子の福袋は買いやすいです😌💓 pic.twitter.com/qXhfB5iLy7— ななな73@高校生の母 (@nanana73737370) January 2, 2020
デメルさんの、ソリッドチョコ(ターラー)。横浜高島屋で。福袋に入っていた。
ターラーは、昔のヨーロッパの通貨(銀貨)のことみたい。
箱が銀色使っているのと、丸いチョコなのはそこから取られているのかな…。 pic.twitter.com/uZ7UrqzQXb— あくあ。 (@nAqua_h) January 7, 2019
朝早く横浜の高島屋に並んでイッタラの福袋を購入🍽売り場に着いて30秒で売り切れそうな勢いだった。買えてよかった〜
— ゆで子 (@haribostarmix) January 2, 2019
横浜高島屋のコスメ福袋の数です。シュウウエムラはたくさん用意してあるから、午前中なら間に合うかも?瞬殺だったらスミマセン(>_<) pic.twitter.com/qzPEOghoMn
— まり*ねこ (@Rosemary_tiger) January 1, 2019
髙島屋オンラインショップでは2022年の福袋の予約が順次始まっています。
(お届け分の福袋です)
横浜高島屋初売りセール2022 混雑情報
横浜高島屋では過去に開催された初売りでは開店前に約2万人が並んだ
とのことで、とても混雑します。
2021年の初売りは福袋の販売や受取りはありませんので、過去の初売りとは
状況が異なりましたが、例年の混雑情報をまとめました。
【 #福袋 #baystars #神奈川 】今年も新春の #初売り は大にぎわい。
2日9時開店の高島屋横
浜店に一番乗りの女性は4時から並んだんだって。
みんなのお目当ては福袋。「体験型」も人気で、抽選で5組限定の
「横浜DeNAベイスターズ応援福袋」には100件を超える申し込みがあったよ。
— アレアちゃん・朝日新聞地域ニュース (@asahi_chihen) January 3, 2019
高島屋横浜店は9時開店。地下の食品売場は、福袋を買い求める
お客さんで、ごった返しています。そんな中、自分はというと、
フレッシュジュースを飲みながら、妻が買ってくる福袋の荷物番を
しています(^_^)
— たけし (@panchangundan) January 2, 2015
叔父宅へ向かうに横浜高島屋で人気No.1ホールケーキGETしたけど初売
目当てで凄い賑わい☆臨時で働きたい位テンション上がるよ(*•̀ㅂ•́)و” pic.twitter.com/CPOVw4K5r9
— Betelgeuse (@51Betelgeuse) January 2, 2019
今年も恒例の福袋を買いに行ってきました。9時開店の高島屋に8時半に到着。最後尾はすでにヨドバシ辺りまで到達していて年々列が長くなっている気が。
・メロン入り→そごう横浜野菜とフルーツの福袋 2019円
・いちご入り→高島屋フルーツ福袋 1620円 pic.twitter.com/35DLVFGZKk— ユウ・K (@erinitecafe) January 2, 2019
今年も福袋を求めて横浜高島屋の初売りに参戦。がしかし家を出るのが例年よりも15分ほど遅れたため店内に入れた時にはすでに大混雑。やや戦意消失の中、今年はお菓子は夫に任せて私は生鮮品へ。初めてフルーツ福袋を買ってみました。1620円。フルーツも良いかも! pic.twitter.com/IJpUMgEYla
— ユウ・K (@erinitecafe) January 2, 2018
横浜高島屋初売りセール2022 駐車場情報
横浜高島屋には駐車場が何か所かあります。
駐車場の場所は
画像引用:横浜高島屋HP
①ジョイナス駐車場
②横浜駅西口地下駐車場
③横浜駅西口第2駐車場
④横浜駅西口オートバイパーキング
①のジョイナス駐車場に向かう際は、個人的に行く場合はビッグカメラの
前を通って行きますが、道路が狭いのと人が多く、運転慣れしていないと行きにくい
かなと思ってしまいます。駐車場にさえ着いてしまえば問題ないです。
髙島屋に直結ですの楽です。ここに停めることが多いです。
初売りの期間はどの駐車場も早く行かないと満車になってしまう可能性が大きいです。
予約できる駐車場もありますので、検討されるのも良いですね!
横浜ビブレ駐車場などakippaから予約ができます!
横浜高島屋初売りセール2022 アクセス方法
所在地:横浜市西区南幸1丁目6番31号
横浜駅西口より徒歩1分
まとめ
今回は横浜高島屋の2022年の初売りセールについて、いつからいつまでか、
福袋情報、混雑状況、駐車場、アクセス方法などをまとめました。
2022年の情報がまだ確認できませんので2021年の情報が主になっていますが、
確認できましたら更新いたします。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメントを残す