2021年も残すところあと少しですね。
新年のお楽しみの一つである初売りセールや福袋についてまとめます。
今回は三越日本橋本店の2022年の初売りセール・福袋について、
・日本橋三越初売りセール2022 いつからいつまで?・営業時間
・日本橋三越初売りセール2022 福袋の販売について
・日本橋三越初売りセール2022 混雑状況
・日本橋三越初売りセール2022 駐車場について
・日本橋三越初売りセール2022 アクセス方法
などをまとめます。
\オンラインはこちら/
Contents
日本橋三越初売りセール2022 いつからいつまで?
三越日本橋本店の2022年初売りは例年同様
1月2日10時から
になります。
同時開催されている「冬のクリアランスセール」の2022年の開催期間は
2022年1月2日(日)~11日(月・祝)まで
です。
三越伊勢丹オンラインストアでは店頭よりも早く、
2022年1月1日(土)10時から
セールが開催されます。詳細は12月24日(金)公開10時~公開とのことです。
営業時間
初売り1月2日の営業時間は例年同様ですと
10時~18時まで
になります。12月31日は10時~17時。
日本橋三越初売りセール2022 福袋について
2022年の福袋の予約はオンラインストアでは10月27日(水)から始まります。
10月20日(水)より会期一覧が公開されています。
(12月1日(水)以降の販売ブランド・アイテムは11月下旬に公開予定との
ことです。)
店頭受取り分の福袋のオンライン予約は
12月8日(水)10時から
です。
オンラインストアでの2022年の新春福袋の販売は昨年同様ですと
1月2日10時~
になります。
またオンラインストアでは2021年1月2日(土)午前10時から食品スペシャル
セールが開催され、人気の足立音衛門や彩果物の宝石、ブールミッシュ他
セール価格で販売されました。
購入には会員登録が必要です。事前に登録されることをおすすめします。
過去の福袋情報
2020年1月2日。日本橋三越のラデュレの福袋税込み10800円。5000円と10000円の2点ありました。高い方を選ぶ。やったね!こっちはマカロン入ってました。運が良くて普通に考えたら買えないモノが買えました。満足です。#ラデュレ #福袋 #日本橋三越 #三越 #日本橋 #フランス pic.twitter.com/kEAGA7H2BI
— タカナカ(泉ガーデンギャラリー) (@eijitakanaka) January 2, 2020
三越 日本橋 ジョアンの福袋整理券が目の前で終わった。並んでる時はもらえるはずだったのに😭
— ピカケ (@mik19797) January 2, 2019
現在の三越日本橋の地下。初売り整列入場を待ちます。ジョアンの福袋と子供服は別途で列ができてます。 pic.twitter.com/LDSfl7qJpZ
— robinbatman (@robinbatman) January 1, 2015
日本橋三越初売りセール2022 混雑状況
三越日本橋本店の初売りには毎年開店前からかなりの人で賑わいます。
日本橋三越の初売りの列がすごい過密#三越#コロナ #日本橋 pic.twitter.com/NtXu96kB78
— りょう@ITコンサルタント (@ryoiwa23) January 2, 2021
伊勢丹も日本橋三越もそれほど混んでなかったな…
なだ万の福袋買った😌 pic.twitter.com/ePjOeobQB2— Sandget Jones’s Diary (@Sandy_s_Diary) January 2, 2021
日本橋三越初売り福袋大行列。#日本橋三越 #三越 #日本橋 #福袋 #初売り pic.twitter.com/xj0ZfltMB2
— タカナカ(泉ガーデンギャラリー) (@eijitakanaka) January 2, 2020
日本橋三越、初売り凄く並んでます😵 pic.twitter.com/oT8hOgVnQh
— ショボわん (@iI1nPmNIy2iTKjP) January 2, 2019
日本橋三越の初売り‼️例年にも増して並んでいるような⁉︎ pic.twitter.com/p38P0gHf0P
— robinbatman (@robinbatman) January 1, 2019
2022年福袋&セールオンライン販売店舗一覧
2022年福袋商戦はオンラインでも楽しんでみませんか?三越伊勢丹も含め、
百貨店・デパートなどのオンライン福袋販売状況をまとめてみましたので参考にしてください。
オンラインセール期間については確認できましたら更新していきます。
店舗名 | 福袋販売 | オンラインセール |
三越伊勢丹オンラインストア |
開催中 第2弾:12月1日(水)10時~ |
1月1日10時~ |
阪急オンラインショッピング |
開催中 11月30日(火)18時~ |
(2021は開催) |
![]() |
開催中 第2弾:12月1日(水)10時~ |
(2021年は開催) |
小田急オンラインショッピング |
第1弾:11月17日10時~12月23日16時 第2弾:12月24日10時~1月11日16時 |
確認後更新いたします |
開催中 | (2021年は開催) | |
開催中 | (西武冬市2020年12月26日~) | |
アイルミネ |
12月1日(水)12時~ | (2021年は1月1日0時~) |
Rakuten Fashion | 販売中 | 確認後更新いたします |
日本橋三越初売りセール2022 駐車場について
日本橋三越の駐車場・提携駐車場は以下になります。
画像引用:日本橋三越本店
・三越本店駐車場(パーキングビル駐車場/自走・機械式・三越SDビル駐車場/機械式)
購入金額2,000円以上:1時間30分サービス レストラン利用で3時間まで延長
購入金額50,000円以上:3時間サービス レストラン利用で4時間まで延長
購入金額100,000円以上:5時間サービス レストラン利用で6時間まで延長
超過料金:30分/200円
提携駐車場
・日本ビル駐車場
310円/30分 2,000円以上2時間30分・50,000円以上5時間サービス 超過料金260円/30分
・本町駐車場
210円/30分 2,000円以上3時間・50,000円以上5時間サービス 超過料金210円/30分
・COREDO室町駐車場(機械式)
30分/250円 2,000円以上2時間・50,000円以上4時間サービス 超過料金250/30分
・COREDO室町テラス駐車場(機械式)
30分/250円 2,000円以上2時間・50,000円以上4時間サービス 超過料金250/30分
・福徳の森駐車場(機械式)
30分/250円 2,000円以上2時間・50,000円以上4時間サービス 超過料金250/30分
・YUITO駐車場(機械式)
30分/250円 2,000円以上2時間・50,000円以上4時間サービス 超過料金250/30分
日本橋三越初売りセール2022 アクセス方法
所在地:〒103-8001 東京都中央区日本橋室町1-4-1
電車の場合
東京メトロ
銀座線・半蔵門線 「三越前」駅より徒歩1分
東西線 「日本橋」駅(B9出口)より徒歩5分
都営地下鉄
浅草線 「日本橋」駅より徒歩5分
JR
新日本橋駅より徒歩7分
東京駅(日本橋口)より徒歩10分
東京駅からは「無料巡回 バスメトロリンク日本橋」東京駅八重洲口のバス停
「鉄鋼ビルディング」から乗車「地下鉄三越駅前」下車
車の場合
目黒、羽田、千葉、常磐道、東北道方面より〈呉服橋〉ランプ
新宿、池袋、中央道、東名高速、関越道方面より〈江戸橋〉ランプ
まとめ
今回は日本橋三越本店の2022年の初売りセールについて、期間はいつからいつまでか、
福袋について、混雑状況、駐車場、アクセス方法などをまとめました。
2022年の情報は確認できましたら更新していきます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメントを残す