ジェイアール名古屋タカシマヤで人気の催事「フランス展」についてまとめます。
まとめる内容は
・名古屋高島屋フランス展2021 いつからいつまで?
・名古屋高島屋フランス展2021 混雑状況
・名古屋高島屋フランス展2021 口コミ・感想
・名古屋高島屋フランス展2021 出店情報
です。
Contents
名古屋高島屋フランス展2021 いつからいつまで?
フランス展の2021年の開催期間は
8月25日(水)~8月31日(火) 最終日は17時まで
会場:10階 催会場
と予想します。
過去の日程は以下になります。
2020年:8月26日(水)~9月1日(火)まで
2019年:8月28日(水)~9月3日(火)まで
2020年はフランスからの職人シェフの来場はなく、試食・試飲も中止でした。
マスク着用、ソーシャルディスタンスの確保、消毒などの対策をされ開催されました。
2021年の詳細は確認できましたら追記いたします。
以下は2021年の出店ブランドの一部になります。
メゾンフレモン 実演販売 カシスタルト
クリスティーヌ・フェルベール オレンジ・レモン・グレープフルーツ コンフィクチュール
チーズ王国
アール・ドゥ・パン
イズニーバター
ビスキュイ・ビリオット(初)
ローラン・ドゥ・ダニエル コフレタチジャンヌ
サンミッシェル マドレーヌ
ピカール 4種類のマカロン
ル・ショコラ・アラン・デュカス
ポワラーヌ
フォシェ
ニナス
レザベイユ
シナグロ
名古屋高島屋フランス展2021 混雑状況
混雑状況は開催後追記いたします。
過去の混雑状況をまとめました。
名古屋高島屋のフランス展に先週末行ったけど、休日だけどガラガラやったな
— きよ (@kiyoxxx_12) September 5, 2020
名古屋高島屋いってきました。フランス展はまぁまぁの人出。ゲートタワーモールの方が空いていましたね。友達同士では出掛けにくいようで、母娘が多かったかな
— あきゆー (@kawanorineko) August 30, 2020
百貨店の催事の中でも注目度が高いフランス展・イタリア展はなかなかの混雑です。土日は人で溢れかえります。
お目当ての商品がある方は可能なら平日に、無理なら土日の早い時間に行かれる事をおすすめします。— お菓子研究家 のあ (@noix0305) April 12, 2017
JR名古屋タカシマヤで開催中のフランス展に行ってきた。連休最終日めちゃ混雑。並んで買ったクロワッサンまいうー!こんな時間だけど食べてる。 https://t.co/Br8lPkTSAY
— たけ おくら🚶 (@take_okura) September 19, 2016
フランス展はとても人気の催事です。2020年はコロナの影響で例年とは状況が異なりました。
名古屋高島屋フランス展2021 口コミ・感想
過去に開催されたフランス展の口コミ・感想をまとめました。
PAULのパン✨✨その場で食べたら焼きたてで美味しかった😋
もちろん家で食べても美味しい🐼
名古屋高島屋で今日までやってるフランス展で買ったよ🙌
コロナのせいで何ヵ月も名古屋に来れてなかったけど久しぶりに買えて良かった☺️
常設店ができたらサイコーなんだけどな pic.twitter.com/mw51Nvo6YS— ぽむ (@pompom_arashi) September 1, 2020
名古屋高島屋のフランス展で買ったアランデュカスのフィナンシェが美味しすぎた pic.twitter.com/asCGeidIsa
— まっちゃ (@hepli344) August 30, 2020
JR名古屋高島屋のフランス展で
クレープ😋🍴💕本場のクレープはやっぱり美味しかった😊
パリまではなかなか行けないから
物産展で頂けるのイイですよね゚+.゚(´▽`人)゚+.゚ pic.twitter.com/cX7d65UjOu— LILI (@nalinan425) September 2, 2019
仕事帰りに名古屋高島屋のフランス展に行ってきた😎🍫
ザクザクでおいしい🥺💓
クッキーも買ったけど試食ももらった🍪
焼きたてさいこー🙈
フェルベールさんのクッキーもあったよ🍀
ダニエルさんのガトーブルトンもレモンとキャラメル購入した🤗 pic.twitter.com/EPIHkPUrhx— _みかちん (@mikachin_choco) September 2, 2019
名古屋高島屋のフランス展で目の保養をして、アール・ドゥ・パンでパンを買ってみました。食べるのが楽しみ🥐🥖 pic.twitter.com/jrQ9l3RSPt
— みわぽん (@miwapon178) August 28, 2019
昨日たまたま行った名古屋高島屋がフランス展やってて、友達がマリーアントワネットのお紅茶買ってたものすごい素敵だった……ピンクの可愛い缶でとっても良い香りがしたの……
— Garcia (@garcia_coyotl) September 2, 2018
お久しぶりです、今日は名古屋高島屋のフランス展に行ってきました☺️
ブックカバー作ろうと思って、一目惚れしたリボンとボタンをお迎えしてきました❣️ pic.twitter.com/FoGOB5pgAQ— さき (@vp6cv) September 1, 2018
名古屋高島屋のフランス展、ボタンやリボンの手芸資材はかわいいし雑貨はオシャレだし食べ物あるしで結構見てて楽しいw
— バンザイマン⊿P3 2/15ナゴド🦀 (@banzaiman6) August 30, 2018
名古屋高島屋フランス展2021 出店情報
2021年の出店情報は確認できましたら追記いたします。
以下は2020年の出店ブランドの一部になります。
マリーアントワネットにまつわる品々:
ニナス(ラウンドポーチ、アイスミルクティー他)、マリー・ブー・ベロ(チョコレート)、
サジュー(クッション作製キット他)、フレンチカントリー<トワルドジュイ>(生地)、
マリーアントワネット(ノート、ポストカード、ポーチ)
雑貨:フランスリボン専門店ファミーユ<ジュリアンフォール社>、
刺しゅうのお店<アンシャンダンレギュイユ>(刺繍キット)、ダンプールパリ(ピアス)、
プリマベラ芦屋<ソフィー・ディガール>(バック)、ぼわっと<ペリゴ>(ジュードバッグ他)
グルメ・スイーツ:イズニ―(キャラメルパフェ)、ラクソン(カヌレ)、ポール(パルミエ・シトロン他)、
メゾンドゥファミーユ(玉グラスミズ他)、アトリエボヌール・ドゥ・ジュール(木製ボタン)、
オランデドュドレイユ(ドイリー)、キャトルドブランシュ<レ・ジョルジェット>(バングル・リング)
グランデサローネ<ギ ドゥ ジャン>傘、パピエ ティグル(ソックス・メッシュポーチ)、
ダーマ(日焼け止め・リップス)、リザベイユ(木苺のはちみつ)、アルピーユ<ロランバルビエ>
(はちみつスプーン他)
アール・ドゥ・パン(ピスターシュ他)、チーズ王国、ピカール(鴨肉のコンフィ)、
エシレ(エシレバター有塩)、ラデュレ(マカロン)
実演販売:サンミッシェル(マドレーヌ)、ル・ショコラ・アラン・デュカス(フィナンシェ3種)
引用:ジェイアール名古屋タカシマヤHP(2020年情報)
エシレバター人気ですよね!
まとめ
今回はジェイアール名古屋タカシマヤで2021年に開催予定のフランス展について、
混雑状況や口コミ・感想、開催期間、出店情報などをまとめました。
フランス展の開催期間(中止の場合なども)は確認できましたら更新いたします。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメントを残す