2021年秋に開催予定の北海道展についてまとめます。
今回はいよてつ高島屋で開催予定の「秋の北海道物産展」
について、
・いよてつ高島屋北海道物産展2021秋 いつからいつまで?
・いよてつ高島屋北海道物産展2021秋 混雑状況
・いよてつ高島屋北海道物産展2021秋 口コミ・感想
などをまとめます。
いよてつ高島屋北海道物産展2021秋 いつからいつまで?
2021年秋にいよてつ高島屋で開催予定の「秋の北海道物産展」の
日程は
10月6日(水)~11月3日(水)
とのことです。
中止や変更などありましたら更新いたします。
百貨店で人気の催事北海道展ですが、2020年は新型コロナウイルスの影響で、
開催予定だった中止となった百貨店が多くかったですが、秋頃から徐々に
再開されました。
2021年春にも3度目の緊急事態宣言に伴い、東京や大阪などで開催中の北海道展
が中断となったり、中止となった百貨店もありました。
いよてつ高島屋も2020年の春の北海道物産展は新型コロナウイルスの影響で
中止となりましたが、秋・2021年春は開催されています。
いよてつ高島屋北海道物産展2021秋 混雑状況
北海道展はとても人気の催事で、例年初日や土日などの休日は特に混雑します。
開店前から並ぶことも。
過去の混雑状況をまとめました。
今日はいよてつ高島屋の北海道展にも行き、豚丼?の弁当を買って食べました。
昼前に行ったものの、平日にも関わらず人が多かったです。 pic.twitter.com/17zLSbntq1— まーちゃん(趣味系アカウント) (@m2101trby) October 27, 2020
今日のお昼|*・ω・)ノから揚げ⤴️💕#いよてつ高島屋#北海道展 #今日の大判焼きはみきゃんの日
とっても密で大変だった0(:3 )~ =͟͟͞͞(’、3)_ヽ)_ ←人酔いした pic.twitter.com/Gpafk5y3Sg
— みこ🍊 (@kawausonomeko) October 25, 2020
朝イチいよてつ高島屋来てみたけど 開店前でこの行列(゜ロ゜)
さすが北海道展だね pic.twitter.com/UxCVlXssyp— norinoris@松山 (@norinoriis) October 10, 2020
いよてつ高島屋の北海道物産展。
入場制限あって並んでから入るんだけど、クランベリーのスイートポテト買うなら再び外まで続いている列に並ぶので最初からこっちに並んだ方がいい。失敗しちゃった!— ゆみ🐾カピバラ応援部 (@azukidaizu) October 7, 2020
各百貨店の北海道物産展でつかえるプレミアム付き商品券の販売がいよてつ高島屋であったようだけど、行列が凄いことになっている。四国ではいよてつ高島屋だけの販売だそうで。
— スーパー森プラス1 (@supermoriplus1) September 28, 2020
いよてつ高島屋北海道物産展2021秋 口コミ・感想
いよてつ高島屋で開催された秋の北海道物産展の口コミ・感想をまとめました。
いよてつ高島屋、来月は北海道展するのか気になるところ。
三越は鹿児島店と並行でやりましたが。
もしいよてつ高島屋もやるんなら、なると屋はぜひ来て欲しい!!((o(。>ω<。)o))
毎回来ているんですが、そこの半身揚げはうまいし萌えます!!!!!(@♡▽♡@)
なると屋の半身揚げは買います!!— Yoshimi🐤🐦🦃🦆🦅🐧🦉🐣🐥🐔🕊🐓 (@kohe2005) September 4, 2020
いよてつ高島屋の北海道物産展で
一番嬉しい買い物は 鞄のいたがきさんの キーケース♪ ネットで見て他のがいいかなと思ってたけど 赤の色に惹かれてこちらを購入 使っていくと色が少しずつ変わっていくようで それも楽しみなのです pic.twitter.com/BtSudEc5A9— norinoris@松山 (@norinoriis) November 11, 2020
いよてつ高島屋の北海道物産展も今日で終わっちゃったな 最後の方でやっと買えたよあんバタサン pic.twitter.com/BLwS5BDGyv
— norinoris@松山 (@norinoriis) October 29, 2019
なると屋やあんバタサンド、人気ですよね。
まとめ
今回はいよてつ高島屋の2021年開催予定の「秋の北海道物産展」について、
開催期間はいつからいつまでか、混雑状況、口コミ・感想をまとめました。
開催期間は
10月6日(水)~11月3日(水)
です。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメントを残す