2022年秋に開催予定の北海道展についてまとめます。
今回は横浜高島屋の2022年秋の大北海道展について、
・横浜高島屋北海道展2022秋 期間はいつからいつまで?
・横浜高島屋北海道展2022秋 口コミ・感想
・横浜高島屋北海道展2022秋 混雑状況
などをまとめます。
横浜高島屋北海道展2022秋 いつからいつまで?
横浜高島屋で2022年開催予定の秋の大北海道展の開催期間は
10月19日(水)~11月3日(木・祝)
とのことです。
2021年の開催期間は
10月20日(水) ~ 11月3日(水)まで
でした。
横浜高島屋北海道展2022秋 口コミ・感想
横浜高島屋で過去に開催された北海道展の口コミ・感想をまとめました。
鴨をテーマにしたラーメンが本展で限定復活。
DUCK 醤油(1杯) 950円
あっさりですが奥深い鴨の旨味と葱と春菊の美味さが感じられる素晴らしい一杯でした(近所に欲しい)😋
MEN-EIJI 横浜高島屋大北海道展 pic.twitter.com/YOmE6NsqO4
— bird (@leftybird6969) October 29, 2021
昨日横浜高島屋の大北海道展で食べたソフトクリームが激うまで今日ずっと考えてた😍😋
また食べたい😍😍😍 pic.twitter.com/Lmi4AxyWyz— サキコ^^사키코 (@sakko3122) October 25, 2021
今日は横浜高島屋の大北海道展に行って色々買い込んできた。こんなご時世なんでいつもより出店は少なめかな。通路も広くとってる。
オンラインで注文して店頭受け取りとかドライブスルー受け取りなんかもあるらしくて開店と同時に行かないと売り切れちゃう!みたいな事は回避されていいシステムよね。— たたきな (@tata3kina3) October 16, 2020
横浜高島屋でやってる大北海道展に来たよ!!久しぶりの物産展😭
まずはラーメン武蔵の熟成味噌ラーメン!!味玉をトッピングしました。
コロナの影響で立食形式でした。 pic.twitter.com/6uzmXHv4c1— ネコBUS (@cat_bus_0917) October 24, 2020
#今日の麺活
横浜高島屋の大北海道展、イートインの札幌ラーメン武蔵の濃厚味噌ラーメンネギトッピング。
コロナ対応で丼は使い捨て、仕切られた立食スペースでいただきますが、ノーマルなラーメンは500円とリーズナブルです。 pic.twitter.com/RTjcGdMpfs— つばさ@駅メモ (@bluewing_eki) October 23, 2020
戦利品その2️⃣#ブルマンベーカリー
男爵カレーパン240円💕
久々に食べたが美味しいねぇ😍💘
やっぱり北海道展大好きですっ‼️#横浜Takashimaya#横浜タカシマヤ#横浜高島屋#大北海道展 pic.twitter.com/eCVEeDEyj6— ハマ 〄 🌸濱鯱🌸 (@hamasyachi) October 19, 2020
横浜高島屋の大北海道展(後期)ジェラテリア クレメリーチェの完熟プラム&ピスタチオにスプーン一口ミルク。どれもおいしかった!特にプラムが激うま。プラムとプラムのダブルでもいいくらい(まじ)またきてほしい♪ pic.twitter.com/vciLoGB8TY
— ルララ♪ (@kappa_lurara) October 14, 2019
今日は横浜高島屋が14時からオープンしたから大北海道展に行ってきた!
そして念願の!!豊西牛!!
めっちゃ良い匂い!!
カルビ串を食べたけど旨すぎてツラい_:(´ཀ`」 ∠):
冷凍ハンバーグなくなってたから100%ビーフフランクフルトを買ってみた(◜௰◝) pic.twitter.com/El0nJoR5xZ— たたきな (@tata3kina3) October 13, 2019
今年も横浜高島屋の北海道展でレディローマのジェラート食べれた😋全部美味しいけどピスタチオが最&高😊 pic.twitter.com/42mCCgzk5A
— なお* (@Naooo927) October 8, 2019
横浜高島屋 大北海道展
悩んで悩んでこの二店(^○^)
函館 マルヒロ太田食品
※ジャンボタラバガニコロッケ
※じゃがバターコロッケ
KINOTOYA
※フィナンシェ
と、コーヒー淹れました
美味しいのよ~(*^^*)
予算があれば まだまだほしいのはいっぱい でした♪ pic.twitter.com/Y1hksnIl3N— 福山コタ子 (@yamafukunyan) October 7, 2019
横浜高島屋、大北海道展。電子レンジでチンして食べる、秋刀魚めし。鮭めしがめっちゃ美味しそうで購入。欲しい物の誘惑がいっぱいだ。 pic.twitter.com/73eCuykWeV
— がんちゃん (@gantchan) October 5, 2019
横浜高島屋の大北海道展いってきた海鮮お弁当さいこー
ご飯のお供にまぶしっていうのがとても美味しかったので
蟹まぶしをゲット!スイーツ系美味しかったね とくにソフトクリームめちゃ美味しかった! #大北海道展 #高島屋 pic.twitter.com/sSKTjIYRcP— ケンキチ (@2Kenkichi7) October 3, 2019
“レ・ディ・ローマ・プラス” で、トリポロ(3種)×3食べる!!🍨💕@横浜高島屋・8階 催会場「大北海道展」
①チョコレート、ピスタチオ、ブルーベリー、+生キャラメル。②ナイヤガラ、いちご、キャンベル、+りんご。③ほうれん草とオリーブオイル、とうもろこし、かぼちゃ、+塩。(写真失敗😭) ④お店。 pic.twitter.com/hqhT9rcqbH— Erino (@Erino84922887) October 2, 2019
横浜高島屋北海道展2022秋 混雑状況
北海道展はとても人気でとても混雑します。
特に初日や土日などは特に混雑します。
横浜高島屋北海道展大盛況💕 pic.twitter.com/idkBs2Orao
— べい5G (@t_bei) October 23, 2021
横浜高島屋で過去に開催された秋の大北海道展の混雑情報をまとめました。
今朝娘を西口まで送って
まだやってるかなって見に行ったら
すごく賑わっていた
横浜高島屋
大北海道展— kaz-shika (@ShikaKaz) November 1, 2021
今日は横浜高島屋でMEN-EIJIのDUCK醤油😊
大北海道展賑わってたな〜 pic.twitter.com/2yLJjaOtY6— 小平 (@kodaira_ramen) November 1, 2021
結局3日悩んだ末に横浜高島屋の大北海道展行って美味しいもの食べて美味しいもの買って帰ってきた。
朝一結構開店待ちの人多かった~。
開店後すぐでも会場内で完全なソーシャル・ディスタンシングは無理だったから、買うもの先に決めてささっと買って帰るのが吉だな。— マイナ (@w_CorianderAle) October 18, 2020
横浜高島屋の大北海道展で海鮮丼買って食べたゾ😇一つ一つの味が濃厚でうますぎた〜これで1,600円は破格すぎる🐟✨ pic.twitter.com/kNiAqH4r3f
— ナタリー (@Natalie_T) October 17, 2020
#横浜高島屋浅田真央展
こっちのタグでも。一応。横浜高島屋の同時開催の北海道展は毎回、人で激混みします。特に初日は朝からスゴいです。行こうと思っている方はお気をつけてー!— すの (@snoglace) October 17, 2017
今日、横浜で用事があったから横浜高島屋の大北海道展に寄ってみたんだけど、初日だったせいか人で超ごった返してた。レ・ディ・ローマ・プラス食べたかったけどあまりにも長蛇の列だったから諦めた。無念。
— 千年雪 (@yuki_chitose) October 17, 2018
横浜高島屋できょうから開催の北海道展に立ち寄ってきた。1番行列は味噌ラーメン「我流麺舞 飛燕」15人前後(写真左)。ブーランジェリーボーム、富良野藤井牧場あたり(同右)。いつものブルマンベーカリーのカレーパン、すし処雑魚亭かな。さすがに北海道展は初日人多し。 pic.twitter.com/pEBhStwgAB
— おてんきや (@otenki_yan) April 18, 2018
まとめ
今回は横浜高島屋の2022年秋の大北海道展について、期間はいつからいつまでか、
口コミ・感想、混雑状況などをまとめました。
開催期間は
10月19日(水)~11月3日(木・祝)
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメントを残す