記事内に広告を含みます

トレッサ横浜初売りセール2024|いつからいつまで?福袋や混雑情報も

2024年の初売りセールや福袋についてまとめます。

今回はトレッサ横浜で開催される初売りセール情報について

・トレッサ横浜初売りセール2024 いつからいつまで?
・トレッサ横浜初売りセール2024 福袋情報
・トレッサ横浜初売りセール2024 混雑状況
・トレッサ横浜初売りセール2024 駐車場
・トレッサ横浜初売りセール2024 アクセス方法
・トレッサ横浜初売りセール2024 実際に行った感想

をまとめます。

 

トレッサ横浜初売りセール2024 いつからいつまで?

トレッサ横浜の2024年の初売りは例年同様ですと

1月1日 10時から

になります。

1月1日~3日の例年の営業時間

10時~20時(グルメタウン:11時~20時)
一部異なる店舗あり

トレッサ横浜で初売りと同時開催されるセール期間は確認後更新いたします。
参考までに過去の開催期間は

2023年:2022年12月28日(水)〜2023年1月9日(月・祝)

2022年:2021年12月27日(月)〜2022年1月10日(月・祝)

2021年:2020年12月26日(土)~2021年1月11日(月・祝)

でした。

2024年のセール期間は確認できましたら更新いたします。

トレッサ横浜初売りセール2024 福袋情報

2024年の福袋について、現在確認できるのは

・カルディ食品福袋は公式アプリで抽選販売

(当選の場合店頭購入可能、キャンセル分は店頭で販売される場合も)

・無印良品は2024年も福袋は販売されないことがわかりました
(福缶のみ公式ネットストアで抽選販売/抽選期間終了)

・久世福商店の福袋の店頭予約は12月1日(金)から(一般販売もあり)
オンライン福袋の予約は12月1日(金)20時〜

予約こちらから→【サンクゼール&久世福商店オンラインショップ】

・タリーズコーヒー 予約受付中

 

トレッサの福袋情報は、過去12月26日頃に公式サイトで公開されましたので、
チェックしてみてください。

今回、実際にトレッサ横浜に初売りセールに行かれた方に福袋情報を伺いました。

自分自身はいつもスーツに合わせるシャツ(SUIT SELECT)を

購入しています。通常時はシャツ一枚が大体4000円程ですが、

お正月セールの時にはシャツ3枚+ネクタイ2本で10,000円なので、

とてもお買い得にお買い物ができます。

広告が二日前辺りから公開されるので、それを見ながら

どのお店に行こうか考える時間が年末のお楽しみです。

うさこさん

何買おうか考えるのって楽しみですよね~!

2024年の店頭販売の食品福袋については、公式アプリ・オンラインストアでの
抽選販売になります。

キャンセルがあった場合は、当日店頭販売があるとのことですが、
詳細はカルディ公式サイトでご確認ください。

過去にトレッサで福袋を買って来てくれました。
銀だこの福袋はたこ焼きが買えるチケットなど入っていました。

おかしのまちおかの福袋はかなりたくさん入っていたのと、子供達が好きそうな
お菓子が沢山入っていました。

過去の福袋情報

トレッサ横浜初売りセール2024 混雑や並んだ時間

福袋を購入するために、どのくらいの人が並んでいたのかなど、初売りセールに実際に
行かれた方から伺いました。

人気店は別の並び場が設置されるので、そういう物に関してはかなり混雑する。

南棟と北棟があり、南棟の方がメインとなる販売店が多くあるため

そちらの方が開店前に並ぶ人数は多い。

10:00の開店時に大体南棟だと2-300人くらいはいるかもしれません。

近くに住んでいるので、9:30頃に向かいました。

子供のお洋服(ライトオンや、スポース系)福袋はかなり人気で

主婦様方は毎回走っています。逆にロフトなどの雑貨系は

11:00くらいでも売れ残りがあるようなので、何が欲しいかに

よって全然違う。

ららぽーと横浜やラゾーナ川崎と比較される事が多いが、

あちらに比べると圧倒的に人が少ないので、何かお目当ての

ブランドがあるのであれば、ねらい目かもしれない。

うさこさん

確かにららぽーと横浜やラゾーナ川崎と比べると、落ち着いていますね。

普段からそこまで混んでいないので、買い物しやすく好きな場所です。

大人気のカルディの2024年食品福袋も、公式アプリで抽選販売です。

 

 

2024年福袋&セールオンライン販売店舗一覧

2024年福袋商戦はオンラインでも楽しんでみませんか?
百貨店・デパートなどのオンライン福袋販売状況をまとめてみましたので参考に
してください。

福袋・オンラインセール期間については確認できましたら更新していきます。

店舗名 福袋販売 オンラインセール
三越伊勢丹オンラインストア 2023年10月25日(水)10時〜順次
東武オンラインショップ 2023年10月〜順次
京王ネットショッピング
2023年11月16日(木)10時〜
小田急オンラインショッピング 2023年11月15日(水)10時〜
大丸松坂屋 2023年10月2日(月)〜順次
アイルミネ
マルイのネット通販ウェブチャネル    
Rakuten Fashion     

トレッサ横浜初売りセール2024 駐車場の混雑は?

トレッサ横浜の初売りセール時の駐車場の混雑状況については、
近くにお住まいでない方の場合は自家用車かバスで来場している方が
多い印象です。

10:00に合わせて向かえば駐車場も2,700台あるので
基本的にはスムーズに入れるでしょう。

近所の人は徒歩、自転車派も多いですということです。臨時駐車場も
開放されます。

 臨時駐車場

画像引用:トレッサ横浜HP

トレッサ横浜初売りセール2024 アクセス方法

住所:神奈川県横浜市港北区師岡町700番地

・東急東横線 綱島から 

・臨港バス 綱島駅東口のりば 鶴03系統 「鶴見駅西口」行

トレッサ横浜前下車(約10分)

・綱島駅東口のりば 鶴03系統 「駒岡車庫」行

明治横浜研究所前下車(約10分)

・東急バス5番のりば 日93系統 「日吉駅」行

明治横浜研究所前下車(約10分)

・JR鶴見駅から 

臨港バス[10]番のりば 鶴03系統 「綱島駅」行、「駒岡車庫」行

トレッサ横浜前下車(約20分)

・[6]番のりば 鶴07系統 「駒岡車庫」行駒岡車庫下車(約20分)

・[9]番のりば 鶴02系統 「新横浜駅前」行

トレッサ横浜下車(約20分)

・横浜市営バス 鶴見駅入口のりば 104系統 「新横浜駅前」行

トレッサ横浜下車(約20分)

・JR・横浜市営地下鉄 新横浜駅より

・臨港バス [7]番のりば系統 「鶴見駅西口」行、「駒岡車庫」行

トレッサ横浜下車(約15分)

・横浜市営バス [8]番のりば 140系統 「鶴見駅西口」行、「梶山」行

トレッサ横浜下車(約15分)

・東急東横線 日吉駅より

・[2]番のりば 日93系統 「綱島駅」行

明治横浜研究所前下車(約20分)

カッコ内は乗車時間です。

まとめ

今回はトレッサ横浜の2024年の初売りセールについて、セール開催期間や
福袋情報、混雑状況、駐車場、アクセス方法、実際に行かれた方の情報を
まとめました。

実際に行かれた方がおっしゃる通り、欲しい物があった場合はららぽーとや
ラゾーナ川崎に比べると人が少ないので狙い目です。(交通の便もあると
思われますが)

トレッサ横浜については初売りセールや福袋についての情報は公開されて
いませんが、店舗によっては予約が始まっている可能性もありますので、
最新の情報をご確認ください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください