2025年の初売りについてまとめます。
今回はららぽーとTOKYO-BAY(船橋)で開催される初売り情報について
・ららぽーとTOKYO-BAY(船橋)初売りセール2025 いつからいつまで?
・ららぽーとTOKYO-BAY(船橋)初売りセール2025 福袋情報
・ららぽーとTOKYO-BAY(船橋)初売りセール2025 混雑情報
・ららぽーとTOKYO-BAY(船橋)初売りセール2025 駐車場について
・ららぽーとTOKYO-BAY(船橋)初売りセール2025 アクセス方法
をまとめます。
Contents
ららぽーとTOKYO-BAY(船橋)初売り2025 いつからいつまで?
ららぽーと船橋の2025年の初売りは、
1月1日 9時~(物販)
になります。
例年の初売りの営業時間は
1月1日:9時~20時
1月2・3日:10時~21時
(12月31日の大晦日の営業時間は10時~18時です)
初日は9時から営業ですが、人気の福袋を購入するために朝早くから並ぶ方もいます。
ららぽーとでは、冬のららぽーとバーゲンが毎年年末から1月上旬まで開催、その後ららぽーとクリアランスが1月末まで開催されています。
2025年は、
ららぽーとカウントダウンセール:2024年12月26日(木)~12月31日(火)
ららぽーとバーゲン:2025年1月1日(水・祝)~1月13日(月・祝)
です。
過去のバーゲンセール期間
2023-2024年
ららぽーとカウントダウンセール:2023年12月26日(火)~12月31日(日)
ららぽーとバーゲン:2024年1月1日(月・祝)~8日(月・祝)
ららぽーとクリアランス:2024年1月9日(火)~
2022-2023年
ららぽーとカウントダウンセール 2022年12月26日(月)〜31日(土)
ららぽーとバーゲン 2023年1月1日(日・祝)〜10日(火)
ららぽーとクリアランス 2023年1月11日(水)〜
2021-2022年
一部店舗限定先行マナーバーゲン:2021年12月3日(金)~25日(土)
冬のららぽーとバーゲン(マナーバーゲン):2021年12月26日(日)~2022年1月10日(月・祝)
ららぽーとクリアランス:2022年1月11日(火)〜31日(月)
2020-2021
冬のららぽーとバーゲン:2020年12月26日(土)~2021年1月3日(日)
ららぽーとクリアランス:2021年1月4日(月)~24日
2019-2020
冬のららぽーとバーゲン:2019年12月26日(木)~2020年1月9日(木)
ららぽーとクリアランス:2020年1月10日(金)~31日(金)
2018-2019
冬のららぽーとバーゲン:2018年12月28日(金)~2019年1月10日(木)
ららぽーとクリアランス:2019年1月11日(金)~31日(木)
ららぽーとTOKYO-BAY(船橋)初売りセール2025 福袋情報
ららぽーとTOKYO-BAYの2025年福袋の事前予約が始まっています。
事前予約期間は、
12月2日(月)~25日(水)まで
です。
詳細は公式サイトでご確認ください。
・カルディコーヒーファーム
実店舗での食品福袋の購入は、公式アプリにて事前抽選販売になります。
公式アプリ・オンラインストアで受取希望店舗を選んで申込、当選された場合のみ受取期間中に店舗にて購入できます。申込み期間:2024年11月20日(水)0時~12月1日(日)23時59分
・無印良品
無印良品は2025年も福缶は販売されますが、無印公式オンラインショップで抽選販売になり、当選の場合のみ店舗で購入ができるとのことです。
・ルピシア
予約方法:店頭予約(10月11日(金)〜12月22日(日)まで)
・JINS WEBJINS 公式通販ショップ【JINSオンラインショップ】
予約受付中(WEBでの予約は完売)
ららぽーとTOKYO-BAY(船橋)初売りセール2025 混雑情報
予約なしの当日販売される福袋は、朝早くから並ばないと購入できないものもあり、開店前から並ぶ方も多いです。
過去には福袋の行列が1万2千人という年もあったそうです。
人気店の福袋は6時には並んだ方が良さそうという情報がありました。
過去の混雑情報
朝ラン。7.3km。
良い天気だけど風がめっちゃ強い船橋湾岸エリア。
ジョギング途中でららぽーとの初売り覗いてみたけど例年に無く空いてた! pic.twitter.com/Q1sDQxfBFX— マイコー🇺🇦🙏NoWar (@maikojordan) January 1, 2022
新春バーゲン@ららぽーと東京ベイなう。
何処もかしこも人混みだらけ。
もう疲れたよー。帰りたいよー。豆柴姉妹に肉食系福袋でも買ってやるかな。 pic.twitter.com/9oUQFplFn0
— ちゃんもげみどり (@aochanmor) January 1, 2020
らぽーと船橋店の無印良品の福袋の列が5:25時点で3人並んでます。
9時オープンだから先は長いな~。 #福袋2015 pic.twitter.com/9unajsGmWs
— まめ (@sora_mame_love) December 31, 2014
食材が安くて人気のロピアがららぽーと船橋(TOKYO-BAY)に入っていて
福袋が過去販売されています。
ららぽーと、開店直後に適当に散策してたらロピアの福袋が千円で
手頃なので買った。その後長蛇の列になったからいいタイミングでした。
2000円相当のお菓子に1000円分の商品券はお得! pic.twitter.com/yxJfAWajkt
— こーじゅん (@junend1974) January 1, 2019
ららぽーとTOKYO-BAY初売り2025 駐車場について
ららぽーとTOKYO-BAY(船橋)の駐車場の収容台数は約7千台ということですが、駐車場混雑がすごいという声が多いです。
ららぽーと船橋へ本日初めて訪れたのだが…
駐車場からの出入り、難しすぎないか?あれは初見殺しだろ?
加えて、とんでもなく混雑していた。
「ここに千葉県民が全員集結してるのか?他に行くトコないのか?」と問いたくなるほどに。— ゲェム右翼 (@oyz7963) July 16, 2018
初売りセール期間も同様に大変混雑することが予想されます。
公共交通機関のご利用がおすすめされています。
ららぽーとTOKYO-BAY(船橋)の駐車場
画像引用:ららぽーとTOKYO-BAY
ららぽーとTOKYO-BAY(船橋)初売り2025 アクセス方法
住所:千葉県船橋市浜町 2-1-1
電車ご利用の場合
東京方面 JR東京駅→JR京葉線JR南船橋駅 京成上野駅→京成本線船橋競馬場駅
浦和方面 JR南浦和駅→JR武蔵野線南船橋駅
柏方面 JR柏駅→JR常磐線新松戸駅→JR武蔵野線南船橋駅
成田方面 京成成田駅・成田空港駅→京成本線船橋競馬場駅
・船橋競馬場駅からは無料送迎バスも出ています。
車をご利用の場合
東京方面から
京葉道路 → 花輪インター → 国道14号(1km戻る)
千葉方面から
京葉道路 → 花輪インター → 国道14号(1km先)
別ルートやバスでの行き方もあります。詳細はららぽーとTOKYO-BAYにてご確認ください。
まとめ
今回はららぽーとTOKYO-BAY(船橋)の2025年に開催される初売りについて、セール開催期間や福袋情報、混雑情報、駐車場などについてまとめました。
2025年の情報は確認できましたら更新いたします。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメントを残す